Misc 》This Page

日本設備管理学会 令和7年度 第1回「モータ電流情報解析による回転機械の監視診断とスマート保安研究会」並びに設立祝賀会 開催のご案内  

日本設備管理学会
「モータ電流情報解析による回転機械の監視診断とスマート保安研究会」
メンバー 各位
              日本設備管理学会
              「モータ電流情報解析による回転機械の監視診断とスマート保安研究会」
               主査 劉 信芳(株式会社高田工業所)

令和7年度 第1回「モータ電流情報解析による回転機械の監視診断とスマート
保安研究会」並びに設立祝賀会 開催のご案内      

拝啓

時下ますますご清祥の段,お慶び申し上げます.平素は当会に対しまして格別のご高配を賜り,厚くお礼申し上げます.
さて,標記第1回研究会並びに設立祝賀会を下記の要領にて開催いたします.つきましては,業務ご多忙中誠に恐縮に存じますが,是非ご出席賜りますようお願い申しあげます.なお,当日のご出欠につきましては,同封の出欠連絡票で4月18日(金)までにE-mailにてお知らせ下さいますようお願い申し上げます.   
*出欠連絡票と開催地マップは最下段の開催案内に添付しております。ダウンロードして御活用下さい
                                            敬具
                    記

  1. 研究会日時: 2025年4月24日(木)13時10分~17時10分
       ※研究会後、設立祝賀会を開催します。
  2. 場所: 高田工業所研修センター中セミナー室1
    (〒808-0143 北九州市若松区青葉台西6-1-1)
    ※JR鹿児島本線折尾駅よりタクシーで約20分、直行バスでサイエンスパーク下車約35分
      
    添付の地図をご覧下さい. また不明な点は以下までお尋ね下さい.
    研究会幹事:(株)高田工業所 診断ソリューション部
    西野健児, TEL: 080-3180-1680 E-mail: k-nishino@takada.co.jp
  3. 議事

(1) ご挨拶                                   13:10~13:30
  研究会主査、(株)高田工業所 劉 信芳 氏
 来賓、(株)高田工業所取締役 仲村 公孝 氏
 来賓、調整中

(2) 「電流情報量診断技術とスマート保安の現在と未来」          13:30~14:30         
      講演者:劉 信芳 氏 (株)高田工業所
      概要: 電流情報量診断の基礎理論と最新の診断技術の進展を紹介し、回転機械系の電気と制御系統のスマート保安への適用について説明する。また、AIを活用する高感度および汎用的な電流情報量診断システムの開発状況を報告し、最後に診断事例を解説する。

(3) 電流情報量診断ユーザー診断事例紹介                 14:30~15:00
講演者:調整中
概要:○○○・・・

(4) 休 憩   15:00~15:10

(5) 電流情報量診断ユーザー診断事例紹介                      15:10~15:40                                     
     講演者:調整中
概要:○○○・・・

(6) 電流情報量診断の展開状況と診断事例                    15:40~16:10
     講演者:須本 賢太朗 氏 (株式会社高田工業所 診断ソリューション部)
概要: 電流情報量診断システムの展開状況や今後の展望および診断事例を紹介する

(7) 電流情報量診断デモ見学                            16:10~17:10
     回転機械(遠心ポンプ)の正常と各種異常状態の診断デモ

  1. 祝賀会

(1) 送迎バス乗車、祝賀会場へ                        17:30~17:50

(2) 祝賀会 会場:千畳敷(玄界灘の夕日が見える海浜料亭)          18:00~21:00

(3) 帰りは送迎バスで黒崎駅まで運行する予定

 今回の研究会参加費は3000円となります。

                                           以 上